« 2012年11月 | メイン | 2013年01月 »

2012年12月28日

講習最終日です。

12月28日(金)ついに講習最終日を迎えました。連休をはさんで21日から始まった講習も6日間の幕を閉じました。社会はZ会の過去問や雲雀の過去問に挑戦しました。
  講習があることで午前中は勉強せざるをえなかった人もいるのではないでしょうか。自分一人で課題がきちんとこなせる人ばかりではありません。一緒に問題に挑戦することで、道が開けることがあります。また、自分だけでは気付かない着眼点や知識をえることができるのも講習の強みです。ほんとに暮れも押し迫り、あわただしくなってきましたが、勉強への日々の営みを大切にしましょう。
 自分の周囲は、きれいに整理して新しい年を呼びましょう。
 皆さん、どうかよいお年をお迎えください。 
 

2012年12月27日

冬期講習も終盤です!

寒さに耐える年の暮れ。この一年を振り返り、後悔することしきりです。冬期講習もいよいよ明日で終わりとなりました。課題になっているプリントや演習問題に挑戦し、自分でどうして学んでいけばいいかをわかってきた人もいると思います。定期の授業ではなかなかできないことを講習によって補ってきました。家の事情などで、すべて参加できなかった人は、補っておきましょう。
 来年度は高校生となります。自信をもって高校へのスタートを切ってほしいと思っています。今しっかり力をつけておくしかない!頑張りましょう。

2012年12月25日

明日から講習第二弾!

12月25日 クリスマスです。今日で懇談もほぼ終わりました。寒い中、お越しくださった保護者の皆様、ありがとうございました。これまで努力した人も、できていなかった人も、自分をしっかり持って、努力していくしかありません。前向きに、自分を信じていくことが大切です。
 1月の実力テストに向け、目標をもって頑張っていきましょう。
 明日から冬期講習第二弾が始まります。授業中ではなかなかできない演習問題に慣れて、結果がだせる力をつけねばなりません。3日間、気をひきしめてやりましょう。

2012年12月21日

個人懇談始まりました。


 本日から個人懇談が始まりました。すべての結果を見ながらの三者懇談では、結果がおもわしくない場合、本人はとても居づらいことでしょう。
 今までの結果を変えることはできません。でも、これからは変えることができます。3学期の実力テストに向けて、本気で、必死に頑張ってみてください。席次ではなく、できていないところを減らす努力です。このテスト如何で、希望の方向に行くこともまだ可能です。やれるだけのことをやってみましょう。
 今日から冬期講習も始まりました。たかが6日間、されど6日間、休みをはさむので長く感じますが、今しっかり勉強の仕方を身につけ、高校生活が円滑な滑り出しとなれるようになってほしいと、先生方みんなが思っています。つらいことを乗り越え、課題に挑戦していきましょう。

2012年12月20日

終業式でした。


2学期の終業式です。中3では、テニス部、税の作文、漢字検定3級満点、暗唱大会入賞者が披露されました。校長先生からは、「予習をしっかりやろう」を目標にして来ましたが、学校とは何をしに来るところかをよく考えて、「学び」の姿勢を大切にすることが大事ですというお話をされました。
 教室に帰ってからは、明日からの懇談や講習についての話がありました。課題と格闘しながら、充実した生活を送りましょう。
 1時間目の講習は8時45分から始まります。懇談の時間をお間違えにならないようにして下さい。

2012年12月19日

暗唱大会本番でした。


暗唱大会本番の写真です。このような大会で3年間の58期生の成長を感じました。中学生全体の中で3年生として、後輩たちの模範となる発表を行いました。3年せいともなると、あれほど堂々と発表ができるようになるのですね。8人とも、それぞれの個性を存分に生かして本当によく頑張っていました。その真摯な姿勢に心打たれました。各クラスの応援・励ましも、とても暖かいものを感じました。
 代表に選ばれた人は大きな自信となったと思います。
 

2012年12月18日

明日は暗唱大会本番

明日は暗唱大会本番。13時20分から講堂で行われます。中3の勇姿をご覧下さい。
  明日授業は終了します。中3は21日から個人懇談が始まり、補習も始まります。1月の実力テストは中3の総決算。今後の指針となっていきます。補習の中でも冬の課題と取り組ながら、実力を蓄えていきましょう。バランスよく勉強していくことが大切です。
  実力考査は1月25日(金)に行われます。3学期の始業式が始まってから、課題を見直す時間があります。1月19日(土)~23日(水)の5連休を利用して、やり直しをましょう。
  この冬、クラブ活動、家族との旅行などで、講習に参加できない場合は、担任に連絡してください。すでに補習プリントをもらいに来た人がいますが、まだ全部用意できていません。
 

2012年12月17日

耳を澄ますと…


耳を澄ますと、ほら、鈴の音が聞こえています。町はクリスマス色に!校内の生け花もクリスマスの雰囲気が漂っています。師走はいつも落ち着かなくなります。コクマゴも昨年プレゼントされたマフラーを巻いてクリスマス気分を味わっています。今年のプレゼントはあるかな?
 授業中もなんだかそわそわしています。成績を気にしているのか、はたまた、プレゼントを気にしているのか?
 明日は、暗唱文テスト。 「I Have a Dream 」
本日、冬期休暇中の課題一覧を配布しました。忙しい人は今から取り組んでおきましょう。  
 

2012年12月16日

心残りなく!

12月19日水曜日はいよいよ英語暗唱大会。土曜日には、講堂での練習もありました。あとわずかですが、全中学生の前で発表する栄誉を得たのですから、代表者は是非頑張ってください。レベルの高い大会にしていきたいものです。
 冬期休暇中の課題にについては、月曜日にプリントを渡します。休みになる前からやって頂いて何の差し障りもありません。残された実力・Z会に向けてしっかり準備しましょう。
 いよいよ残りもわずかになりました。心残りなく過ごしましょう。

2012年12月13日

まだまだいろいろありますよ。

英語暗唱大会、出場者決定です。これからが勝負!最終選考に残った8名の皆さん、すばらしい経験です。ベストを尽くしてください。明日からしっかり練習して、最高学年の意地を見せましょう。
  明日の小テストは古文の古典常識の問題。先日渡したプリントの範囲です。「学生」も「がくせい」ではありません。「がくしょう」でした。 
  こんなことば、こんな読み方があったのかと、楽しみながら覚えていきましょう。
 先生方は、成績を出すのに追われています。やはり、提出物をきちんと出していない人は差がでてしまいます。苦手なものほど「出すものは出す」という姿勢を貫いてほしいと思います。基本を真面目にしていけば、必ず苦手でなくなるのです。
 まだ、未提出のものはありませんか。手遅れかもしれませんが、遅れていても提出することで、けじめをつけてほしいと思います。 

2012年12月12日

中学生活の締めくくり時期

写真展示は今日で終了しました。袋に代金を入れて金曜日までに持ってきてください。写真を渡すのは1月になります。
 本日のホームルームでは、「高校入学願書」の作文について説明しました。雲雀の高校への作文課題は「今までの自分自身を見つめなおし、将来の希望や抱負をふまえて高等学校でチャレンジしてみたいことを述べなさい」というものです。800字という指定ですので、構成を考えて書いていかなければ書けるものではありません。下書きをしっかりして、肉付けをしていきましょう。大学入試にも大いに役立ちます。
 いよいよ、中学生活の最終段階にはいってきましたね。心残りのないように、充実した毎日をすごしていきましょう。

2012年12月11日

研修旅行写真展示!


ただ今研修旅行写真、点検中。
  研修旅行で写真屋さんが撮った写真が展示されています。まず自分が写っている写真をさがしていました。中には、せっかく一人でかわいく写っているのに買おうとしません。その理由は、友だちが写っていないからということ。なるほど!他の友だちと一緒ではじめて、研修旅行の思い出の1枚となるんですね。
 旅行のことを思いでして、みんな懐かしがっていました。
 コクマゴただ今風邪をひいております。風邪にはゆっくり休むのが一番ですが、何かと多忙でお休みできません。のどから鼻水、そして今日は咳まででてきました。皆様も十分お気をつけください。
 写真の代金は金曜日までです。早めに担任の先生に預けてください。
 暗唱大会の案内プリントを配布しました。中3はこれから追いこみをかけます。乞うご期待!

2012年12月10日

残りの授業大切に!

試験も終わり、再び授業も始まりました。19日まで授業があります。19日には、英語暗唱大会!
 ただいま、全員テスト中。この中から選ばれます。急がなくてはなりません。
 試験が終わったからといって、ゆったりとはしていられません。先に進みましょう。返却された試験はきちんと修正して、中学で学ぶべきことはしっかりとおさえておきましょう。
 進路調査も本日まででした。いよいよ進路が決定されていきます。期末テストの結果が気になるところです。
 明日は、暗唱テスト。がんばりましょう。

2012年12月06日

明日は4日目。気をぬくな!


 のどかなひととき、コクマゴは2代目うり坊と休憩中。試験も明日は4日目ともなれば、少々疲れ気味ではないでしょうか。緩急・メリハリ・白黒・明暗をはっきりさせて、集中する時間を大事にすること。ダラダラしていてはいけません。
 2代目うり坊は初代とそっくり!といわれています。でも、初代よりのんびりしています。これからは皆様に癒やしの時間を提供いたします。
 明日は完成社会と幾何。上下の差がさらに大きくなっています。おさえるべきところをしっかりおさえてのぞんでください。
 生徒指導の確認書、卒業証書のための氏名確認、第二回進路調査 提出がまだの人は提出して下さい。

2012年12月05日

2代目 うり坊登場



うり坊、ついに帰ってきました。丹波篠山恋しくて里帰りしていたうり坊とお思いでしょうが、2代目です。1代目うり坊はすっかり大人になって山を駆け回っています。人間に捕まってはいけませんよ。ボタン鍋になってしまいます。畑を荒らさないように気をつけて下さい。2代目うり坊もここが気に入ったみたいです。
  今日も教室で勉強をしている人たちとうり坊はすっかりとけこんでいます。コクマゴとはもうお友達!
 いちょうの葉はまだ少し残っているようです。明日はどうかな。
 明日の試験は、理科2・公民です。今日提出のプリントも忘れた人がいます。忘れ物のないように

2012年12月04日

2日目試験大丈夫?

試験1日目、さあ、できはどうだったのでしょう。3時間目「音楽」の試験は、30分で、初めの20分は自習でした。みんな静かにこの20分を有効に使っていました。
 黙々と勉強していたので、監督の先生が感心しておられたクラスもあります。この20分に勝負をかけたのでしょうか。
 明日は「理科1」と「国語乙」 終礼後、「明日はどっちも難いやつや」といっていた人がいます。確かに中間考査の平均点もさえませんでした。何とか挽回をはかりましょう。今日も学校でしっかり勉強をしていた人がいますよ。
 いちょうの葉が大量に空を舞い、明日はもうほとんどなくなっているのではないでしょうか。時の移り変わりのはかなさを感じます。一年の終わりも刻々と近づいてきます。
 懇談日程調整の返事は明日までです。他学年との調整もありますので、提出期限をお守りください。生徒指導からの確認票もお忘れなく。

2012年12月03日

明日からですよ!

明日からいよいよ期末考査。今日も午後から遅くまで学校に残り、勉強をしていた人もいます。早く帰った人は、家で頑張っているでしょう。どこにせよ、勉強は最終的には自分との闘い。集中しなければ身につきません。明日の試験に向け、最後のあがきをしてください。
 進路調査のプリントを配布しました。提出期限までに必ず提出してください。
 懇談日程の調整のための提出用紙は水曜日までです。

2012年12月01日

卒業生が教えます。


今日は、放課後卒業生による学習支援が行われました。会議室が会場となり、わからないところがある生徒の質問にこたえてくれます。なんと!中3の生徒も参加して、試験勉強に取り組んでいました。
 新しい試みでしたが、先輩の大学生から教えてもらうほうが、気安くていいのかもしれません。とにかくちゃんと身について、わからないところがわかるようになるということが大切。5時45分まで行われていいます。帰った人は家でしっかりできているかな。どこでもいいから、時間を無駄にせず頑張って下さい。
 今日は学年通信・個人懇談のお知らせ・生活指導についてのお願いのプリントを配布しました。提出期限がありますので、ご注意ください。
 進路の最終調査のプリントは、来週月曜日にお渡しします。
 今日から12月。月日が巡るのは本当に早いものです。町では早くもクリスマスソングが流れ出します。今年の残りの学校生活も追いこみで、忙しいことになりますが、しっかり前を向いて、気持ち良い新年を迎えたいですね。