学校ブログ

高1学年通信(69期生)

研修旅行4日目最終日

2023/11/02

研修旅行4日目・最終日です。どのコースも天候に恵まれたこの4日間。各コースの様子をお伝えします。


~信州コース~
shinshu2023110201.jpg
shinshu2023110203.jpg shinshu2023110205.jpg
shinshu2023110206.jpg shinshu2023110204.jpg
 今日は山梨へ移動して、まずはりんご狩りを楽しみました。農園の方から、日当たりの良い所に実っている大きくて赤いりんごが美味しいと教わり、各自、お気に入りを木からもいでいただきました。ナイフで皮を剥くのに少し苦労しながらも、最高6玉を食べた生徒がいました。朝ごはんを食べてさほど時間が経っていなかったのに、本当にあっぱれです。
 霞がかっているものの大きく姿を現した富士山を車窓から眺めながら、最後の目的地ハイジの村へ。わずかに咲き残っていたバラの花や、歴代のハイジの人形を見たり、ハイジグッズのショップで最後の買い物を楽しんだりしました。昼食はクララ館で、ほうとうやもつ煮、アワビの炊き込みご飯等、山梨のご当地グルメをいただきました。ほうとうはおかわり自由だったので、りんごを食べてすぐなのにしっかりとおかわりをしている生徒が数名いました。
 この4日間を通して、信州コースメンバーの旺盛な食欲には驚かされてばかりでした。そのたくましさのおかげで、全員がいたって元気に帰路につくことができ、本当に良かったと思います。少人数ということもあってまとまりが良いし、知的好奇心も旺盛だし、常に時間前行動をとってくれたし、すばらしいメンバーでした。
 最後に、バス移動が多い4日間でしたが、見事な話術で次々といろんな話をしてくださったバスガイドさんには、これこそプロの技だと頭の下がる思いでした。気軽に声掛けをしていただき、安全運転に努めてくださった運転手さん、そして細やかな気配りかつ安心感のある旅行ガイドをしてくださったベテラン添乗員さんに、感謝感謝です。


~神奈川コース~
yokohama2023110202.jpg yokohama2023110201.jpg
yokohama2023110206.jpg yokohama2023110203.jpg yokohama2023110204.jpg yokohama2023110205.jpg
 最終日は赤レンガ倉庫周辺散策から始まりました。ホテルから横浜市内の中心地をバスで走り、ある程度景色を把握しました。その後、実際に歩き回ってそれぞれの班が行きたい場所へと向かいました。多くの班が中華街に向かっていましたね。赤レンガ倉庫周辺は横浜市内のビル群を背景に写真が撮れ、迫力がありました。山下公園から見える景色も綺麗で、ずっとこの光景を眺めていたくなりました。
 その後、新横浜ラーメン博物館へと向かい、ラーメンの麺作り体験をさせて頂きました。元気で説明が上手なスタッフさんのお陰で生徒たちも大興奮!実際に麺作り体験をするのは初めてだったと思うので、ラーメンを一から作る大変さも実感できましたね。賞味期限は3日しかないので帰ったらすぐに頂きましょう!自分で作ったラーメンはきっと美味しいはずですよ!
 神奈川研修旅行、一瞬で終わってしまったなあと感じている人も多いかもしれません。江ノ島•鎌倉をもう少し回りたかったと感じている人もいますね。今日、明日はゆっくり身体を休めて明後日からの学校生活も頑張っていきましょう!



~福岡コース~
fukuoka2023110201.jpg
fukuoka2023110202.jpg fukuoka2023110203.jpg
fukuoka2023110204.jpg fukuoka2023110205.jpg
 最終日、立石山に登り、雄大な自然に触れました。ごつごつした岩を這い上がるようにして登りきった山頂からの眺めはもちろん、その途中からの景色も圧巻でした。その後はバーベキュー。みんなでおいしく頂きました。また、ヤシの木ブランコを楽しみました。
 食と自然を満喫した4日間、様々な活動や体験を通じて充実した時間を各が持てたのではないかと思います。


~山梨コース
yamanashi2023110277.jpg
yamanashi2023110201.jpg yamanashi2023110202.jpg
 最終日は当初から少し入れ替えましたが、行程を無事に終えることができました。始めにリニア見学センターに行きました。間近で見るリニアの迫力と、時速500キロの速さに生徒たちは興奮していました。続いて、信玄餅工場へ。工場見学では、名物の作り方を見ることができました。あとはお土産をたくさん買っていました。お楽しみに。お昼には、里の駅いちのみやでカツ丼御膳を頂きました。なかなかのボリューム。生徒たちも熱い!と言いながら美味しく頂きました。最後に富岳風穴へ。残念ながら氷柱は見られませんでしたが、大きい“天然冷蔵庫”で身体を冷やし、自然を感じることができました。
 この4日間で、生徒たちは時間やルールをしっかり守り、成長した姿が見られました。ガイドさんにもお世話になり、山梨の自然の知識を与えていただきました。天気にも恵まれ、富士山が鮮明に見られたことが何よりです。この研修旅行を活かして、学校生活を送れたらと思います。


東北東京コース
tokyo2023110201.jpg
tokyo2023110203.jpg tokyo2023110206.jpg
tokyo2023110205.jpg tokyo2023110207.jpg
 最終日の朝は品川から電車移動で始まります。施設の開店時間を考慮し、午前と午後の予定を入れ替えてスタートしました。まずは新橋駅から乗り換えで、海浜地帯の眺めの美しいゆりかもめに乗って全員でお台場に向かいました。お台場には球体で有名なフジテレビの社屋があります。テレビの撮影風景があったり、人気のアニメやドラマのグッズショップがあったりといろいろ楽しめましたね。
 しばらく歩いて昼食時となり、良い感じでおなかが減ってきたところでもんじゃで有名な月島に向かいます。台場から豊洲まではゆりかもめ、豊洲から東京メトロ有楽町線に乗って1駅の月島です。香ばしい香りがたちこめるもんじゃストリートの中ほどにある来る実さん貸し切りで昼食のもんじゃをいただきました。もんじゃの焼き方はお好み焼きとは似て非なるものでした。まずは大きめのおわんに入ったキャベツ等の具材を鉄板に移して焼き、ヘラで細かく刻んでいきます。次にそれらを鉄板の片側を使って円の縁のように広げ、その中にだし汁を入れて湖のようにします。だし汁にとろみが出たらすべてをかき混ぜて鉄板の上に広げていき、おこげを作ります。最後に小さなヘラで鉄板をこするようにおこげのもんじゃをとって食べます。いろいろな種類の味を楽しめましたね。
 活動のラストはそこから2コースに分かれての活動です。池袋チームはアニメイトやポケモンセンターにて待望だったショッピングを楽しみました。渋谷チームは渋谷のハチ公・スクランブル交差点・渋谷109、そして原宿にも足を出し、東京の若者文化を目の当たりにできました。
 品川ホテルに戻って荷物をピックアップして新幹線に乗り込んで新大阪駅に向かいました。これにて東北と東京という2つの拠点を満喫するとてもボリューミーな3泊4日の研修旅行が幕を閉じました。普段の学校では味わえない多くのことが経験できましたね。最後の二日間の東京は歩きっぱなしでしたので疲労がたまっていると思います。ゆっくり休んで次の登校に備えていきましょう。ぜひ今後の学校生活にこの経験を活かしてください。


長崎コース
nagasaki2023110211.jpg
nagasaki2023110201.jpg
 長崎コースも今日が最終日!とはいいつつ、昨夜から福岡入りです。午前中は海の中道マリンワールドで水族館に。昼は博多駅にて自由散策。飲食店やお土産屋さんが充実していて、家族や友人のためにお土産を購入。午後からは、太宰府天満宮へ。本殿は改修工事を行っており、見ることができなかったのですが、「成績が上がりますように」と生徒たちはお願いし、我々は「全員無事に卒業出来ますように」と願いながら、晴れ渡った太宰府天満宮にパワーをもらいました。
 この4日間、最高の天気に恵まれたことが、今回の研修旅行を物語っているように思います。盛りだくさんの長崎研修旅行でした。これから、全員揃って、予定通りJR博多駅に向かい帰路につきます。


pagetop