学校ブログ

中2学年だより(71期生)

考査の意義

2023/07/04

昨日から1学期期末考査が始まっています。

1学期を締めくくる大事な大事なテスト、ここを抜ければ夏休みです。

あらためて考査の意義について書いておきます。

本校の定期考査は、授業で学んだことが学力として身についているか、それを確認するためのものです。決して順位だけを気にすればいいのではなく、また他の人と順位を競うためだけのものでもありません。(ただし、戦友とでも呼べるような、切磋琢磨できる相手がいることはよいことです。)確認テストであるということは、何度も言いますが、ふり返りが大事です。今までの授業の受け方・ノートの書き方や提出物の管理・家庭での学習時間は適切だったか。そしてiNoteを用いてのPDCAサイクル(Plan → Do → Check → Action)がうまく回っていたか。そうしたことを確認するのも考査の目的の一つです。当然、一人ひとり理解度や能力はちがいます。一人ひとりに合ったやり方があることでしょう。年に5回ある考査を「自分に合った勉強法」を考えるきっかけにもしてほしいと思います。

昨日今日と3時間ずつでしたが、明日からは2時間ずつです

さあ中盤戦、がんばっていこう!

考査直前の緊張した教室

廊下に笹の葉を設置しました。

よい願い事が書いてあったのでパシャリ

pagetop