学校ブログ

校長通信

学びに向かう力 第34号

2023/07/17

進路

本校進路部では、キャリア教育、進路学習関係を時系列で示した[「ひばりロードマップ」があります。いろいろな取り組みを1進路行事がきっかけとなるしかけ、2模試と講習、3ホームルームでの意識づけの3つに分類し提示し進めています。

今回は進路行事中1「My勉強法」中2「大学体感プログラム」を行いました。現役の大学生がメンターとなり、生徒たちにクイズやワークショップを通じて思考を高めていました。タテの関係のわれわれ教員が「勉強しなさい」でなく、ナナメの関係の大学生より「このようにやってみたら」「大学はこんなところだよ」と示していただくことで自分事として考えるきっかけになっていました。また、グループワークにも積極的に参加することができていました。


「学びかたを学ぶ」「将来を意識して自分を投影する」は、学習指導要領の学びに向かう力にも関連します。小学校式の勉強ばかりで勉強の仕方が分からなかったり、丸暗記こそが勉強だと考えたり、有名大学に理由なく価値を感じていたり、特定の職業に偏ったりと様々な生徒がいます。本校では、知識技能の習得だけにかたよることなく、学力の3要素を意識し、「学びを支える学び」を意識する主体的な学習者の育成を低学年より目指していきます。


pagetop